元死にかけ30代女子のネガティブループ脱却劇

かたづけをきっかけに死にたいマインドから抜け出した30代女子のブログ

使わずに捨てるのがもったいないのではなく、使わないのに買うのがもったいない。

f:id:yamii-san:20190901230234j:plain


やみーです。

 

先日

薬の整理を行ったとき

 

使用期限が2014年

というモノがありました。

 

薬だったから

 

「健康に過ごせて良かった」

 

と思って手放せましたが

 

これが

 

薬以外のものであったら

どうでしょうか?

 

 

買うことが目的になっていた

以前の私は

ネットショッピングをしていた時

 

それを使う自分姿を

想像していませんでした。

 

「安い」

「便利そう」

「かわいい」

 

そんな感覚だけで

 

欲しいという

欲望でいっぱいになり

 

使うか使わないか

しっかり考えられなくなっていました。 

www.yamii-san.com

 

使うことを想像せず

買うことでストレス発散

 

結局

 

買ったものは使わずに

積まれているだけという状態でした。

 

そして

 

結局そのほどんどを

手放すことになったのです。

 

その時

 

私が気づいたのは

モノには鮮度があるということです 。

www.yamii-san.com

 

もったいないは買うときのコトバ

私は

 

使わないモノを買って

使わないまま手放しました。

 

新品やまだまだ使えるものを

 

「捨てるのは

 もったいない」

 

と感じると思いますが、

 

そもそも

 

使わないのに買うのがもったいない

 

ということに

気づくべきだったのです。

 

 

使わないモノだと

分かっていれば

 

明らかに買わないほうがいい

 

でも

それが難しい。

 

 

なぜ難しいのかというと

 

本当に使うか

ということを

 

買うときに

 

自分の中で具体的に

想像できていない

 

ということだと

私は考えています。

 

買った方がお得?

安売りで買うと

お得に感じます。

 

でもそれが

使わないモノだったら・・・。

 

私は以前

福袋が大好きでよく買っていました。 

www.yamii-san.com

 

確かに

中身の価格に対しては

金額的にはお得です。

 

でも

使わないモノを買わされている

と思うと

 

果たして本当にお得なのでしょうか? 

 

 

一番の節約は

モノを買わないこと。

 

何も買わずに

生きていくのは無謀なので

 

必要なモノだけを買う。

 

安易に

安売りに飛びつくのではなく

 

自分が本当に使う

必要なモノだけを買えば

 

「使わずに捨てる」

 

ということは

格段に減るはずです。

  

最後に

「もったいない」

 

その精神は

素晴らしいと思います。

 

そして

その言葉を使うのは

 

手放す時ではなく

買う時であること

 

これを胸に刻んで

過ごしていきます。

 

今、あなたが

 

「欲しい!」

 

と思っているモノ

 

具体的に自分が使っているところを

想像してみてください。

 

そして

本当に必要かどうか

 

買う前にしっかりと

自分と話し合ってください。

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

 

↓良ければTwitterのフォローよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村