元死にかけ30代女子のネガティブループ脱却劇

かたづけをきっかけに死にたいマインドから抜け出した30代女子のブログ

使いそうで使ってないモノ。使っていないのに手放せない8つの原因。

f:id:yamii-san:20190805205716j:plain

やみーです。

 

昨日

机の引き出しを整理しました。 

www.yamii-san.com

 

整理するために

引き出しの中のモノを

ある4つに分類すると

 

「プロパティ」と呼ばれる

 

ただ持っているだけのモノ

 

これが多く出てきました。

 

 

独力で片付けをした時にも

相当数手放したはずなのに

 

想像以上の使っていないモノが

紛れ込んでいました。

 

「なぜ

 使っていないのに

 手放せなかったのか?」

 

その原因について

お話します。

 

 

確かに使えるけど・・・

f:id:yamii-san:20190804194809j:plain

昨日整理したと気に出てきた

使っていないモノ達。

 

一応自分なりに

整理をしていたため

 

机の引き出しにある事が 

「ふさわしくないもの」

 

というのは

あまり紛れ込んでいません。

 

しかし逆に

文房具だからという理由で

 

使うかどうか深く考えず、

 

ただ文房具という分類だから

そこにしまっていた

 

という状態です。

 

今までは私は

使う使わないのつもりで

分けていましたが

 

「実際に使ったかどうか」

という事実に基づいて分けることで

 

「使っていない」

 

という事実を自覚できました。

 

手放せない原因を探る

「使っていないのに捨てられない」

その原因として

8つ考えられます。

 

1、高価

買った時に高かったものは

手放しにくいです。

 

しかし、

それを使わずに持っていても

 

お金にはなりません。

 

そして

モノは劣化します。

 

モノにも鮮度があるのです。

そのことについてこちらの記事でまとめています。

www.yamii-san.com

 

2、完全な形

あんまり気に入っていない湯呑でも

 

割れていなければ

なかなか捨てようと思えません。

 

少し欠けていたりすると

すぐに諦められるのですが、

 

「完全な形がある」

 

というのはなかなか

捨てるのが難しくなります。

 

3、壊れていない

例えばスマホ。

 

新しいスマホを買ったけど

前のスマホを捨てられない。

 

なぜなら

まだ使えるから。

 

でも、

カメラの性能も良くないし

動作も遅いし

 

普段は絶対使わない。

 

でも何かあると不安だから

予備として持っている。

 

でも、

いざ修理に出す時は

結局携帯ショップで

代替機を借りる

 

ということありませんか?

 

4、捨て方がわからない 

ゴミを捨てるとき

 

自治体によって

捨てられるものや捨て方が異なります。

 

業者に頼まないといけないモノもあり

その作業が億劫で捨てられない。

 

我が家には

まだブラウン管TVが残っていますが

 

リサイクル法で

簡単には捨てられないし、

 

サイズが大きすぎて

玄関の下駄箱を移動させないと

出せないため

 

使っていない部屋の奥に

鎮座しています。

 

5、小さい

アクセサリーなどの

小物類は

 

「場所を取らないから」

 

という理由で

捨てないという選択になりがちです。

 

しかし

 

「塵も積もれば山となる」

 

使わないモノが

幅を利かせてきます。

 

6、しがらみ

プレゼントでもらったものなど

モノに想いが込められていると

なかなか捨てにくい。

 

この場合

 

モノ自体が必要なのではなく 

思い出が大事なので

 

その気持ちを残せるように

 

写真に撮って手放してしまうと

いいかもしれません。

 

7、しつけ

「捨てるなんてもったいない

 罰が当たる!」

 

そいういったことを言われて

育ってきた人も多いと思います。

 

しかしそれは

モノが少なかった頃に

 

「モノを大切にしよう」

 

という教えが根底にありました。

 

しかし

それはモノが少なく

 

持っているモノ≒使っているモノ

 

だったから

成り立っていることであり

 

持っているだけでは 

大切にしているとは言えません。

 

8、迷信

「ぬいぐるみや人形を捨てるのが怖い」

 

モノであるため

捨てたとしても

何も起こらないはずですが

 

顔があると

心があるように

錯覚します。

 

気になる人は

 

人形などの場合

供養をしてくれる寺社があるので

そちらにお願いしましょう。

 

私が捨てられなかった原因は?

今回は引き出しという

空間が限定された場所だったこともあり

 

壊れていない

小さい

しつけ

 

この3つが原因だったと思います。

 

特に

「壊れていない」

 

これが厄介でした。

 

しかし

 

「1年間使っていない」

という事実が

 

目の前に

はっきりと示されています。

 

そこで

 

新品のモノは

会社の人に譲ることにしました。

 

私が使わなかった

スヌーピーのボールペンは

 

無事会社の同僚の娘さんに

引き取られていきました。

 

 

そして、 

 

捨てるのが不安なモノや

思い出のモノは残すことにしました。

 

f:id:yamii-san:20190804194812j:plain

 

最後に

モノを手放す時に

ストップがかかかってしまう。

 

その原因は

自分が使う・使わないとは

全く無関係です。

 

そして

原因を知ることで

 

「自分がなぜ捨てられないか」

 

その傾向を知ることができます。

 

モノと向き合うことは

自分と向き合うこと

 

あなたが

捨てられないモノには

どんな原因がありますか?

 

ぜひ

考えてみてください。

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

↓良ければTwitterのフォローよろしくお願いします。