元死にかけ30代女子のネガティブループ脱却劇

かたづけをきっかけに死にたいマインドから抜け出した30代女子のブログ

モノの流入を防げ!使わないモノを溜めない2つのポイント。

f:id:yamii-san:20190808233055j:plain
やみーです。

 

「家の中のモノが

 知らない間に増えてる」

 

そう感じたことはありませんか?

 

どんどん

モノ溢れてしまう前に

 

モノを貯めない様にする

 

2つのポイントを

お話します。

 

 

自分で増やしていると気づく

モノが勝手に増えている・・

 

そう感じていても

 

実際には

勝手にはモノは増えていません。

 

 

買ってきたり

貰ったりして

 

自分自身で

増やしています。

 

なぜ

勝手に増えていると

思ってしまうのか?

 

 

それは

手に入れるときに

 

「無意識」

 

だからです。

 

 

無意識と言っても

 

実際に手に入れるときは

そのモノ自体については考えますが

 

そのモノが入ったあと

 

どうやって保管して

どうやって手放すか

 

モノをどう扱うのか

考えていないということです。

 

出入りのバランス

なぜモノが

増えてしまうのでしょうか?

 

もちろん

答えは明確です。

 

それは

 

「入ってくる量が出ていく量を

 上回っているから」

 

日々成果っしていると

モノが家に入ってきます。

 

家のモノが増えるのは

自然なことです。

 

しかし

成り行きに任せて

モノを増やすと

 

取り返しがつかなくなります。

 

 

これを

お風呂で例えると

 

お湯を捨てようとしているのに

上からお湯を足しているようなものです。

 

しかも

 

お湯を足している量の方が

多い状態です。

 

と言うか

お風呂の栓が抜けてない人もいます。

 

 

生活していると

モノの流入はゼロにはなりません。

 

それがどんなモノであれ

家の中モノが入ってきます。

 

「入ってきたら外に出す」

 

と言うように 

モノを手に入れたならば

 

その分モノを

手放す必要があります。

 

しかし、

 

次々にモノが入ってくる状態で

手放すことができる人は

 

少数派だと思います。

 

モノを減らすための2つのポイント

モノが溜まらないようにするポイントは

 

  • 溜まったものを外に出す
  • 入ってくる量を制限する

 

この二つを行うことで

 

部屋からモノを

減らしていくことができます。

 

 

まず溜まったものを

外に出すためには

 

「整理」を行うことです。

 

整理とは

必要か必要でないか判断し

不要品を手放すことです。

 

 

実は2つめのポイントである

 

「入ってくる量制限する」

 

これは 

溜まっている不要品を出す

 

「整理」を行うと

 

自然とできるようになります。

 

 

なぜなら、

 

手放す時の面倒くささを

知るようになるから

 

一度手放す時に

苦労することで

 

次に手に入れるときに

 

「これ手放す時面倒そうだな・・・」

 

と、ブレーキがかかるようになります。

 

 

例えば

スプレー缶

 

使い終わっていたら

問題ないのですが

 

中身が残っていたら

捨てるのがとても大変です。

 

 

私もネットで

死ぬほど買い物していましたが、

 

一度整理をすると

買う量がぐっと減りました。

 

最後に

モノがどんどん

増えるというのは

 

自分で家の中に

モノを入れているからです。

 

それを防ぐためには

 

今持っているモノを見直す

「整理」をすることで

 

これから

入ってくるモノに対しても

 

「本当に必要かどうか」

 

見極めることができるようになります。

 

まずは、

 

自分の持ち物を

改めましょう。

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

 

↓良ければTwitterのフォローよろしくお願いします。