元死にかけ30代女子のネガティブループ脱却劇

かたづけをきっかけに死にたいマインドから抜け出した30代女子のブログ

ゴミ袋10個分の服を手放した。その特効薬とは?

f:id:yamii-san:20190714194154j:plain

2019/8/2 修正

やみーです。

 

私は2年半ほど前まで

 

「ゴミ屋敷」

 

と呼ばれても仕方ない部屋で

生活していました。

 

その私が

 

「ゴミ屋敷」から

「普通の部屋」

 

になる過程で

 

45Lのゴミ袋10袋分の

服を手放した方法

 

についてご紹介します。

 

 

大量の服を持っている理由

服がたくさんあるというと

 

「とても流行に敏感で

 オシャレなイメージ」

 

になるかもしれませんが

 

私の場合 

まったくそういうことはありません。

 

私は

一般的な人に比べ

かなり太っているため

 

着られるサイズを

買う店が少ない

 

という悩みがありました。

 

そのため

サイズがあれば

 

あまり気にいらない

デザインでも買ってしまう

 

ということを繰り返していました。

 

 

今では

ネットショップで

気軽に買えるため

 

買えないという

恐怖はほとんどありませんが

 

当時は

 

「モノを捨てる」

 

という発想がなかったため

 

すでに着ない服も

どんどん蓄積されていく一方でした。

 

片付けのきっかけ

そもそも

私が片付けをしようとしたのは

 

会社が辛すぎて

死のうと考えたから。

 

そのとき

 

「貯めたお金を残したまま死ぬなんて

 もったいない!!」

 

と仕事を辞めることを決意しました。

 

その時のお金に助けられた話はこちらにまとめています。 

www.yamii-san.com

 

つまり、

 

生前整理として

片付けを始めました。

 

そこで

 

こんまりさんこと

近藤真理恵さんの著書

 

「人生がときめく片づけの魔法」

 

に出会いました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 [ 近藤 麻理恵 ]
価格:1188円(税込、送料無料) (2019/7/14時点)

楽天で購入

 

 

この本で

片づけで必要な作業は、

 

「モノを捨てること」

「収納場所を決めること」

 

この2つだと書かれていました。

 

「片付けするには

 捨てないといけない」

 

私の中に初めて

 

「捨てる」

 

という発想が

生まれた瞬間でした。

 

認識を変える

捨てなければならない

ということは

 

頭で理解できました。

 

しかし

実際に服を見ても

 

「捨てよう」

 

という気持ちになれません。

 

自分から手放すためには

 

「自分の認識を変える」

 

ということが必要です。

 

しかし

本を読むだけでは

 

認識まで変えることは

できませんでした。

 

 

では

 

どうやって

認識を変えたのか?

 

それは

 

本に書かれていたことを

実行したのです。

 

実行したこと

認識を変えるために

実行したことは

 

「すべての服を一箇所に集める」

 

という作業です。

 

洗濯しているものと

今着ているもの以外

 

「全て」です。

 

例外は認められません。

 

もしこの時点で

集められなかったものは

 

容赦なく手放します。

 

思い出せない時点で

必要ないものです。

 

この作業を行うことで

自分が持っている服の総量

を知ることができます。

 

やってみると

わかるのですが、

 

 おそらく

ほとんどの人が

 

「こんなに服をもっていたなんて・・・」

 

とショックを受けるでしょう。

 

認識を変えるには

インパクトが大事です。

 

私が服の片付けをした時

服が膝の高さまで山積みになるほどでした。

 

その時の実際の写真がこちら 

f:id:yamii-san:20190714203506j:plain

しかもこの写真

トップスだけを集めた写真

なんですよ・・・。 

 

正直

昔の部屋を思い出すのは

恐怖です。

 

そして

全てを集めたら

 

ここからは 

地道に一枚ずつ選別する作業です。

 

選別するためには

基準を決めると

やりやすいです。 

 

よく言われるのが

「1年以内に着ていない服を捨てる」

というもの。

 

しかし

私の場合は

不安だったため

 

1年以内に使ったという区切りは設けず

 

「今自分が着たくないと思ったもの」

「タンスに入る量までにすること」

 

この2点をルールとし

手放すことにしました。

 

そして

最終的に捨てた服の量は

 

45Lのゴミ袋

10袋分

 

よくそんな量の服が

家に眠っていたと

驚くばかりです。

 

最後に

片付けは

自分でしなければ

意味がありません。

 

なぜなら

 

認識を変えなければ

同じ事が起きるからです。

 

そして

 

大切なのは

「行動すること」

 

行動しなければ

何も変わりません。

 

小さなことでもいいので

 

まず自分モノと

向き合ってみてください。

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。