元死にかけ30代女子のネガティブループ脱却劇

かたづけをきっかけに死にたいマインドから抜け出した30代女子のブログ

投資の旨味は長期にあり!経済の成長と景気循環

f:id:yamii-san:20190522205303j:plain
カジュアル投資

やみーです。

 

今回は

長期投資の旨味について

簡単にまとめてみました。

 

 

正規の大発明!複利効果

長期投資での旨味は

なんと言っても複利効果です。

 

複利では

利益から利益が生まれます。

 

文字にするとちょっと意味が分からないですね・・・。

 

もう少し説明すると、

利率が年利として計算すると

 

単利だと

 

元本×利率=単利利益

 

この利益が年数分もらえます。

 

しかし、

 

複利だと

1年目は単利と同じ計算ですが、

 

2年目以降

 

(元本+前年までの利益)×利率=複利利益

 

となり、式を整理すると

 

元本×利率+前年までの利益×利率=複利利益

 

となるため、

前年度よりも、

 

前年までの利益×利率

 

この部分が単利より多く得ることができます。

 

 

これが、 

利益が利益を生む状態なのです。

 

 

複利についてはこちらの記事でも説明しています。

www.yamii-san.com

 

もちろん複利のデメリットもあります。 

www.yamii-san.com

 

ある程度ほったらかしにできる

値動きは毎日あります。

 

デイトレードやスキャルピングという

短期でのトレード手法はありますが

 

チャート分析や

市場の動向を予測しなければ

 

利益を得ること難しいです。

 

しかし、

本業で定期収入を得ながら

投資をすることを想定すると

 

そんなに多くの時間をかけることができません。

 

そのため

長期で保有することを前提とした場合

毎日値動きを確認する必要はなくなります。

 

もちろん経済の動向は

ニュース等で確認しますが、

 

長期にわたる分散投資を行う場合

月に数分の作業で完結することも可能です。

 

私は一時期、仕事が忙しすぎて

数か月単位でほったらかしていたこともありましたが、

 

投資信託の自動積立を設定していたため

 

私が仕事に追われていても

忘れずに積み立てを行ってくれました。

 

投資信託の積立についてはこちらの記事にまとめています。 

www.yamii-san.com

 

景気循環で大きな波が戻ってくる

景気は上昇と下降を

波のように繰り返しています。

 

景気の上昇と下降が繰り返されることを

景気循環といい、 

 

一番小さい景気循環の波が

約40か月(3年~4年)といわれています。

 

 

そして世界全体で見れば、

経済は成長し続けていくというのが

一般的な見方ですので、

 

1サイクル景気が循環すれば、

時間経過とともに経済も成長している

という見込みです。

 

もちろん、

ピッタリ40か月という話ではありませんので

あくまでそういうものだと

頭の隅に覚えておいてください。

 

投資したお金と貯金は扱い方が違う

投資したお金は

目的以外では引き出さない

というのが基本です。

 

ちょっとほしいものがあるから

投資資金から引き出す

というのはもっての外です。

 

 

このブログで推奨している

インデックス積立投資

 

最低でも4年は運用するつもりで

出資してください。

 

この4年というのは

景気循環の一番小さな波の長さを

考慮したものです。

 

私は1年程前に

投資信託の銘柄入れ替えを行いましたが

 

私が5年間運用して

利益が出ていたものは

ほどんどがインデックス投資信託でした。

  

最後に

長期投資では

すぐに結果が出ないため、

 

含み損になったりすると

ものすごく不安になることもあります。

 

しかし、

その含み損もインデックス投資で

積み立てを行うことで

 

長期投資の利点を生かして

本業で稼ぎつつ、

 

リスクを抑えて

リターンを伸ばしていくことは

充分に可能だと思います。

 

 

自分の未来のために

投資を始めてみませんか?

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

  【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券